2019年08月26日
たっぷりのワインと村上RADIOのソロキャンプ 道志の森キャンプ場 8月25日(日)〜26日(月)


にほんブログ村
月曜日に振休が取れたので日〜月キャンプ。
自然の中で読書と昼寝&たっぷりのワインが目的。
毎週聞いている東京FM・安部礼司の後に大好きな村上春樹先生の特番も聞けました。
夏の終わりに大満足の2日間。
【状況】

・7時30分出発、10時に到着。
→到着時は貼る場所が選べず。
土日組は12時にいなくなり、サイトが選び放題に。
日月の場合は12時着ぐらいが良い。

・読書にぴったりなONWAYのローチェア。
・座り心地も良く、ぐっすり昼寝も。
【料金】
・1,700円
・薪は前回の残りを使用。
【天気】

・曇り時々晴れ。
→30度、15度ぐらい。
・昼はTシャツにコットンの長ズボン。夜は厚めの長袖シャツ。寝るときは、パーカーに短パン。寝袋は羽織る程度でOK。
→夜は半袖だと寒い。

・焚き火は調理時の2時間ぐらい。
・夜もたっぷり読書の時間。
【料理】

・設営したらセブンの枝豆に年一の秋味。串揚げ、クリームコロッケも追加。

・昼飯は定番の無印グリーンカレーとセブンのヨセミテロードの白。
→ヨセミテロードは本当に美味しい。飲み飽きない。



・夕食はチキンのトマト煮込み。
→オレガノ、バジルにケチャップを加えたら、前回より美味しくなった。
・夕食もたっぷりワイン。

・余ったソースに昼食の御飯を投入、リゾット風。
→こちらは、パスタ投入の方が美味しい。
・昼御飯に御飯2合を炊くと残ってしまう。
→夜食、翌朝に白米を使う工夫が必要かも。

・食後はシュークリームにカフェオレ。

・朝食はたっぷり取る。月曜日は早く帰宅しないといけない。昼御飯を外で食べる時間がない。
→野猿二郎は月曜日定休日。定番コースで回れないため、昼飯なしで迷いなし。
【読書】

・秘太刀 馬の骨 藤沢周平
→主人公と自分の姿が重なり、一気に通読。面白かった。藤沢先生は外れがないなぁ。次は何読もうかな。
【ラジオ】

・東京FM 安部礼司&村上RADIO&村上JAM
→毎週聞いている安部礼司の後になんと村上春樹先生の特番。再放送を含めて18時〜20時までたっぷり2時間。
→ビートルズの話と俳優の高橋??さんが短編小説の朗読など。
→村上先生は艶のある声、こんな声だったのか。先生の声で【やれやれ】を聞きたかった。
・ドアーズ、ストーンズ、ランニング、ウイスキーなどは、村上先生の小説を読まなかったら関心を持たなかったと思う。
・来週は特番後半とのこと。カティサークでハイボールを飲みながら、楽しみたい。
【その他】
・24時からリーガ、マジョルカ戦。我らが久保建英選手はベンチ入りせず。楽しみにしていたので残念。
→試合に出ていたら、100点満点のキャンプだった。
・久しぶりのソロキャンプ。やっぱり楽しい。
→仕事で大きな環境変化がなければ、来月も行けるかな、行きたいな。

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
Posted by アマさと at 17:46│Comments(0)
│道志の森