2023年08月13日
23年8月13日(日)年間1200キロ走破


にほんブログ村
8月13日(日)に年間目標の1,200キロランキングを達成。去年より12日早い

大体3日に2日、8.8キロ走っている
今日はランニング途中で友人にばったり。リアルゴールドで乾杯

今年は1月に家内の病気が発覚、闘病生活がスタート。生活が一変して、キャンプもお休み中。ちょっと遅い夏休みには行けたら良いな

キャンプは中々行けないけど、FC東京のスタジアム観戦は継続。キャンプ以外にランニング、サッカー。夢中になれる趣味があるのは本当にありがたい

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2022年07月18日
備忘録色々:またまた札幌&年間1,000キロランニング&FC東京夏の観戦

今年5回目の札幌出張
湿気がなく、過ごしやすい気候にびっくり
美味しいラーメンも楽しめました
これで苦手な出張も最後の予定、嬉しい!


ラーメン屋の看板
やっぱり味噌ラーメンだな

これで見納め、札幌の夜景

7月18日、年間1000キロランを達成
昨年より68日早く、一昨年より93日早く、3年前より118日早い
直近一年で、一回あたりの距離が6.92→7.47キロ、回数は1.6日→1.76に。走る距離が伸びている

いつものファンタで乾杯!

7月17日は久しぶりのサッカー観戦
FC東京は2対0で磐田に勝利!



黄昏時の18時キックオフの試合が風景の移り変わりも楽しめて好きです

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2022年06月18日
白い恋人パーク&コンサドーレ札幌グランド 6月札幌出張

またまた札幌出張
今回はレンタカー移動
少しだけ、観光地に行けたので備忘録






白い恋人パークと隣接のコンサドーレ札幌の練習グランド
かなり、かっこいい、危うくグッズを買うところでした
FC東京も見習ってほしいな



すみれの本店にも行きました
熱々のスープが美味
※苦手な出張ですが、今回は気晴らしができました

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2022年06月06日
W杯プレーオフ ウクライナは残念でした……

ワールドカッププレーオフ、残念ながら、ウクライナはウェールズに0対1で負けて、本戦進出とはなりませんでした

スタジアムでは、ウクライナサポーターは2割ぐらいだったけど、世界では多くの人々がウクライナを応援していたはず

ウェールズは64年振りの出場
両国とも国民の期待、希望を背負った戦いだったんだろうな、鬼気迫る試合でした
年数回のしびれる真剣勝負
アウトドア、FC東京に関係ないですが、記録に残します

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2022年05月30日
5月29日(日)FC東京、鹿島を撃破!

FC東京が首位鹿島を撃破。3対1。たまらん展開




今日は2万人以上の観客数
盛り上がりました!
アルベル東京、内容だけでなく、結果も付いてきた!
このまま頑張れ!
&
小川選手はポルトガルでも期待です

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2022年05月19日
ちょっと気分転換 FC東京備忘録

大好きな芸人さんが亡くなってから、気分が沈みがち
気分転換に平日開催のFC東京の試合観戦をしました
水曜日の試合観戦は初めてです
ルヴァンカップの消化試合&スコアレスドローでしたが、若い選手が躍動した良い試合
サポ仲間とゆっくり話もできて、良い気分転換になりました
明日から、また、頑張ろう
以下直近の備忘録

上島さんの一報は出張先の博多で聞きました
有吉さんのサンドリを通して、親近感があったので、かなりショックでした
寂しいな





九州の移動先の写真
観光は勿論なし


5月の多摩川、ランニング中の風景
黄昏時が一番好きです





FC東京の試合はスカスカでしたが、ゆったり観戦できました
青赤のイルミネーションもキレイ
ナイトゲームは半袖では寒かったので次からは注意

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2021年03月28日
多摩川 桜トンネル開花状況

桜満開でランニングが楽しい季節
府中市郷土の森バーベキュー場は今年も休場中ですが、来年に備えて備忘録
来週一杯がピークになりそうです

3月19日、桜が目立ってきました

3月20日、今年は早く見頃を迎えました

3月25日、夕焼けと桜
夕方のランニングも楽しい季節

3月27日、毎年恒例の桜トンネルも完成
綺麗です、ワクワクします

3月28日、稲城市側の桜ロード
曇り空のため、人も少なく、ゆっくり楽しめました

俺たちの味スタ周辺も桜が映えます
試合も東京勝利、大満足の週末でした

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2021年01月04日
祝! FC東京、ルヴァン杯制覇!

ルヴァンカップ、柏レイソルとの決勝戦
中学時代からの旧友と観戦
20年以上FC東京を応援していますが、優勝に立ち合えたのは初めて
忘れたくないので、記録に残します

2対1でFC東京が勝ち、ルヴァンカップは11年ぶり3回目、チームとしては天皇杯1回を加えた4回目のタイトル
イエローカード、レッドカードもなく、緊張感ある試合、面白かった!


レアンドロ、アダイウトンの技ありの得点以外にもアンカー森重、センターバックの渡辺、オマリがオルンガを抑え込む戦術も完璧にはまった
選手育成、起用含めて、長谷川監督は本当に凄い
今度はリーグタイトルを是非とも狙って欲しい
以下は初の新国立競技場の写真

ネットだと評判は悪かったですが、傾斜がある分、最上階でも俯瞰で見やすく、素晴らしいスタジアムだと思いました
座席間か狭くて移動しにくいのと、座席が小さく感じたので、身体が大きい人はちょっと大変かな



首都のスタジアムらしく、夜景も良かった



早く、コロナが落ち着いて、大声で応援できるようになりますように

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング