2024年10月14日
24年10月14日(月)多摩川バーベキュー

家内がスウェーデントーチをしたいというのでデイキャンプ
在宅勤務&スライドワークで17時から開始
娘がマシュマロ焼きを楽しんでくれてよかった
焼き肉はもちろん、焼き芋が美味しかった





20時に炭、灰を火消し壺に入れて終了
卓上バーベキューコンロを忘れたので、次回は忘れないようにする
いつもソロキャンプだから、たまには家族でやるのもいいね

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2024年09月08日
24年9月2日(月)年間1200キロ走破


にほんブログ村
9月2日(月)に年間目標の1,200キロランキングを達成。去年より19日遅い。7月、8月は暑すぎて、週末の距離を短縮、市民プールの水泳に切り替え
直近1年では、200日、大体3日に2日、8.3キロ走っている
今年ハマったスポドリで乾杯

休みや天候の都合でキャンプはしばらく行けていないけど、来月は行きたいな



キャンプ以外ではサッカー、ラグビー、バスケの試合観戦に夢中になった上半期だった。FC東京は散々な内容だけど……
下半期も週末は色々忙しい、良いことだ

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2022年05月19日
ちょっと気分転換 FC東京備忘録

大好きな芸人さんが亡くなってから、気分が沈みがち
気分転換に平日開催のFC東京の試合観戦をしました
水曜日の試合観戦は初めてです
ルヴァンカップの消化試合&スコアレスドローでしたが、若い選手が躍動した良い試合
サポ仲間とゆっくり話もできて、良い気分転換になりました
明日から、また、頑張ろう
以下直近の備忘録

上島さんの一報は出張先の博多で聞きました
有吉さんのサンドリを通して、親近感があったので、かなりショックでした
寂しいな





九州の移動先の写真
観光は勿論なし


5月の多摩川、ランニング中の風景
黄昏時が一番好きです





FC東京の試合はスカスカでしたが、ゆったり観戦できました
青赤のイルミネーションもキレイ
ナイトゲームは半袖では寒かったので次からは注意

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2022年05月08日
毎年恒例ハーフマラソン 5月8日(日)多摩川

・今年もアディダスのランニングアプリのハーフマラソンイベントに参加
→2時間14分、久しぶりなのでクタクタ
以下、備忘録です

折り返し地点、狛江市の多摩水道橋
橋の向こうは登戸です

ナイアガラの滝みたいなところを抜けると

川幅が一気に広くなります

府中郷土の森キャンプ場は大勢の人で賑わっていました

ランニング後は味スタまでママチャリでサイクリング&鳥栖戦を観戦
FC東京は0-1で惜敗、悔しい……
残念会の中華料理店では隣の席の方ともサッカー談義
ランニング、サッカー観戦、食事会と充実した一日でした

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2021年11月29日
サンマ、さんま、秋刀魚 バーベキュー 11月27日(土)府中郷土の森公園バーベキュー場

再開した府中郷土の森公園バーベキュー場でデイキャンプ
親族9名参加

久しぶりのカートに何年か振りのヘキサタープ、キャプテンチェアを詰め込み10時に現地着
場所は結構余裕がありました


今回は秋刀魚を5匹ヤキヤキ、ご飯も炊いておもてなし
食材を焼く時間が多くて、ほとんど肉は食べられませんでしたが、美味しいビールを楽しむことができました
炭がなくなり、寒くなってきた14時に終了
行きも帰りも荷物を運ぶのが大変だったので、次は椅子なしかな
以下備忘録


以前と比較してソロの人が多いです。今度俺もやろうかな
灰捨て場、炭捨て場がないので、火消し壺は必須
です

紅葉もまだ楽しめました

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2021年05月03日
多摩川チェアリング2回目(ソロ外飲み) 5月3日(月)

・祝日出勤の会社に勤めていますが、珍しい月曜日休み。公休での三連休は社会人になって初めてかも
・昼前までグダグダ二度寝。ランニングした後、家でダラダラするならと2回目のチェアリング。時間は14時30分から17時まで。ソロ外飲みを楽しみました

・場所は前回同様、是政橋近くの河原。ベンチのある場所は先客がいたので、シートを広げて、リーフィーチェアを設置
→レジャーシートで寝転ぶよりも椅子がある方が楽です

・缶ビールを飲みながら、SF小説のさわりの部分まで読み進める。風、川の音が気持ち良い。サクサク読めました
→J・P・ホーガンの「火星の遺跡」
■その他
・広場の角に設置したので、散歩、ジョギングで近くを通る人が前回より多かった。次回は通り道から外れた場所にしよう
・チェア、シートだけで楽しめることが分かった2回目のチェアリングでした(チェアが無かったら、只の外飲みですね……)

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2021年05月02日
多摩川20キロランニング 5月2日(日)

・アディダスのランニングアプリのハーフマラソンイベントに参加
→確認不足で距離が1キロ足りず、不適用、残念無念
・せっかくなので、記録に残します

新緑&水面もキラキラ、良い季節です

折り返し地点、狛江市の多摩川水道橋
ここに来るのは久しぶり

・安定の1キロ6分30秒ペース

・おつかれ様のリアルゴールド
朝から何も食べていなかったので美味しかった
・多摩川では沢山の人がスポーツ、散歩などを楽しんでいました。身近に自然を感じさせてくれる環境は本当にありがたい。大切にしたいです

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2021年04月01日
多摩川チェアリング

・平日休みを取得して、青野原で花見キャンプ予定でしたが、諸事情あり、キャンプ中止に
・時間があるので、多摩川で初めてのチェアリング
→桜のある場所は、家族連れで一杯。誰もいない所でゆっくり、まったり。14時スタート。

・ランニング時にチェックしていた川沿いのベンチ周辺にチェアを設置

・奥さんが作ってくれたサンドウィッチと焼き鳥。ビールも美味しい

・焼き鳥は日本酒と。こちらも美味

食べたあとはYou Tubeで音楽を聞きながら昼寝
→持ってきた小説はほとんど読まず
コーヒー飲んで、涼しくなってきた16時過ぎに帰宅
※酒飲んで、昼寝、読書目的なら、キャンプよりお手軽、簡単でいいかも。でも、料理、焚き火がないから、ちょっと物足りないかな
※水道、手洗いが近くにない場所は、ウエットティシュは必須。意外と手は汚れます。今回はトイレに行かなかったので、良かった

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2021年03月28日
多摩川 桜トンネル開花状況

桜満開でランニングが楽しい季節
府中市郷土の森バーベキュー場は今年も休場中ですが、来年に備えて備忘録
来週一杯がピークになりそうです

3月19日、桜が目立ってきました

3月20日、今年は早く見頃を迎えました

3月25日、夕焼けと桜
夕方のランニングも楽しい季節

3月27日、毎年恒例の桜トンネルも完成
綺麗です、ワクワクします

3月28日、稲城市側の桜ロード
曇り空のため、人も少なく、ゆっくり楽しめました

俺たちの味スタ周辺も桜が映えます
試合も東京勝利、大満足の週末でした

にほんブログ村

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
2020年07月14日
まだ、休場中、府中市郷土の森バーベキュー場


にほんブログ村
・梅雨の合間の晴れの日。

ソロキャンプランキング

FC東京ランキング

マラソン・ジョギングランキング
ソロキャンプランキング
ランニングコースにある多摩川沿いの府中市郷土の森バーベキューは、まだ休場中。

・勘違いして来場している人がいたので、情報共有。
府中市のホームページを確認してから利用下さいな。

・林の木陰が気持ち良さそうな天気。
早く、再開して欲しいですね。